イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

2022-01-01から1年間の記事一覧

続・まさかウチの子がYouTuberになるとは・・・(明らかになった事実と今後について)

昨日のブログで「次女ニコ(小4)がYouTuberになるとは!」 という、まさかの出来事について書きました。 イラストを描くのが趣味になったニコ。 その制作過程をYouTubeにあげてみたいと言われ 予想もしていなかった事態に必死で勉強し始めた母のドタバタ劇……

まさかウチの子がYouTuberになるとは・・・

ホントまさかの出来事です。 次女ニコ(小4)がYouTuberになることになりました。 そもそものきっかけは、ニコの趣味のイラスト。 元々、熱しやすく冷めやすいニコですが、 こればっかりは飽きることなく、毎日のように描いるのです。

幼児〜小学生にオススメ・能力アップが期待できる『おもしろ変形しりとり』集

『しりとり』というと、幼児期の遊びのような印象がありますよね。 思考力・語彙力・発想力・想像力・表現力などなど 色々な能力アップが期待できるので、幼児期だけでなく、 小学校に入ってからも続けてあげたい遊びの一つ。 我が家では次女ニコが小4にな…

やっぱり家庭学習が大切なんですね『世界に通用する一流の育て方』を読んだ二児の母の感想

子どもたちの勉強や塾のことで、ただいま悩み中の二児の母(私)。 ですが、そんな悩みに一筋の光が差すような本を読みました。 それが、廣津留真理さんの『世界に通用する一流の育て方』です。

二児の母、子どもたちの塾や進路で迷走開始・・・!?

昨日、突然 沸いて出てきた子どもたちの塾や進路に関する問題。 今度の週末に、長女イチコ(中2)の塾の保護者説明会を控え、 中3も今の塾のままでいいのか?そもそもイチコの志望校はどこなのか? という疑問が浮かんできてしまいました。

写真みたいなリアルな絵を描いてみたくて・・・その2

1週間くらい前に書いた記事 『写真みたいなリアルな絵を描いてみたくて』の第二弾です。 前回は、『第1章・準備編』のジェリービーンズを描きましたが、 今回は、『第2章・初級編』の雨上がりの葉に挑戦しました!

【今週のお弁当】ブロッコリーを買い忘れちゃったので・・・(11月1日〜4日分)

先週土曜日の文化祭の振替で 今週月曜日、中学校がお休みだったのと、 3日が文化の日で祝日だったので、 長女イチコ(中2)のお弁当作りは3日間のみで済みました。 ただ、休み明けの火曜日。 お弁当を作ろうと冷蔵庫を開けてみると・・・ブロッコリーがない…

ダメ父に告ぐ!「子どもが勉強している間だけはゲームをやめてください!!」

ここ最近、我が家の大黒柱オトさんの行動で気になることがあった。 それは「ゲームのやり過ぎ」。 次女ニコ(小4)の誕生日祝いに購入したスプラトゥーン3。 今やニコよりオトさんの方がハマり、 毎週末、暇さえあれば、ずーーーーっとスプラをやり続けて…

今日のおやつは『簡単手作りアップルパイ』

祝日の今日。 手作りパイ・3度目となる今回は、『アップルパイ』を焼きました。 長女イチコ(中2)が、朝、部活に行く前に「食べたい」と言っていたので。 しかも部活後も「アップルパイ♪」と楽しみにしながら帰宅してきた。 これは作らないわけにはいかな…

現在、PTA広報誌を作成中

今年度、長女イチコが通う中学校のPTAの役員を引き受けた私。 ただ今、広報誌の秋冬号(←担当)を作成中! というわけで、本日も中学校へ行って参りました。

子どもとの勉強が楽しくて。

1〜2ヶ月前は読書の秋にハマっていた二児の母ですが、 今、楽しくて仕方ないのが、子どもとの勉強。 現在、自分の勉強として進行中なのが 単語帳と無料アプリ『mikan』を使った英語学習。 そして、長女イチコ(中2)が次に受ける予定の『数検準2級』の …

いろいろ経験しておいで!

先日土曜日は中学校の文化祭だったため、 振替休日となる今日・月曜日、長女イチコ(中2)は ここぞとばかりに、お友達と一緒にカラオケに遊びに行きました。

中2女子、数学検定3級を受けてきましたが、その手応えは・・・?

1ヶ月前から勉強を始めたものの、途中でサボってしまい、 2週間前から慌てて専属家庭教師(母)をつけて勉強を再開した 長女イチコ(中2)。

【今週のお弁当】文化祭の開催につき、6日分、作りました。(10月24日〜29日分)

今日は長女イチコ(中2)の文化祭。 このため、今週のお弁当は月〜土までの6日分! 大変だったけど、頑張りましたよーーー!!!

写真みたいなリアルな絵を描いてみたくて

最近、勉強ネタばかり書いていたので、久々にブレイクタイムです。 読書の秋にハマった今年の秋。 しかし、それだけというのも もったいないので 芸術の秋もやってみることにしました。

『点つなぎ方式』で、歴史の面白さを初めて実感できた小4女子と二児の母

最近、長女イチコ(中2)の数検のサポートばかりやってきましたが、 次女ニコ(小4)も2週間後に塾でテストがある、とのことでしたので テスト対策をすることになりました。

一人じゃない。『誰かと一緒にやる勉強』

『誰かと一緒にやる勉強』は、一人でやるより頑張れる気がします。 例えば、ここ数日、ずっとブログの話題にしている 長女イチコ(中2)の数検の勉強。 私自身は「イチコに分からない範囲を教えてあげなきゃ!」と テキストの予習(学生時代を思い出しなが…

知ってました?『箱ひげ図』

長女イチコ(中2)と共に、数検3級を勉強中の二児の母(私)。 毎日、予習に励んでいましたが、昨日、私の知らない言葉が出てきました。 「四分位数(しぶんいすう)」「四分位範囲」「箱ひげ図」???

二児の母、昨日は家事と勉強で超ハードスケジュールになりました…。

長女イチコ(中2)の数検の受検日まで、残り1週間となりました。 この短期間に全ての範囲を終わらせ、過去問を解いて合格を目指すべく、 先週から『期間限定・専属家庭教師』として活動し始めた母(私)。 現在、めちゃくちゃハードスケジュールになってお…

グルメパンを買ったからにはコレがやりたかった!秋なので『焼き芋』焼いてみました。

両面調理可能なフライパン、ハッピーコールグルメパン。 約2ヶ月ほど前に購入してから、様々な料理にチャレンジしてきました。 で、前々からやってみたいな〜と思っていたのが 購入のきっかけとなったテレビ番組でやっていた『焼き芋』です。 季節も進んで…

【今週のお弁当】思いつきで作ったけど、意外と美味しかったなぁ(10月17日〜21日分)

長女イチコ(中2)のための毎日のお弁当。 メニューのマンネリ化を防ぐべく、 「いつもだったらこの材料、この料理に使うけど・・・」というものを 今週は別の形で使ってみるなど、思いつきで料理してみたものが多かった。 そんな適当な料理でしたが、意外と美…

二児の母、現役中学生に完全に負けた・・・と思った件について

昨日、長女イチコ(中2)の数検の勉強のために 私が『期間限定・専属家庭教師』になる、という話をしました。 というわけで、昨夜も私の監督のもと、イチコは数検の勉強をしました。

二児の母、中2女子の『期間限定・専属家庭教師』を始めました。

少し前に、サボり魔の長女イチコ(中2)が 今月 受ける『数学検定3級』のテスト勉強を 珍しく、受検日1ヶ月前から始めた!というブログを書きました。

多読する子にオススメのシリーズ本『都会のトム&ソーヤ』〜次女の読書記録より〜

読書の秋にハマっている母。 小学校の手紙によると、今月の目標は 『本をたくさん読もう!』ということでしたので、学校目標を理由に、 最近、あまり読書をしない長女イチコ(中2)&次女ニコ(小4)に 読書を(強く)薦めましたw 『都会のトム&ソーヤ』…

単なる自己啓発本として片付けられない!『夢をかなえるゾウ』を読んだ感想

読書の秋、ということで 最近、色々な本が読みたくて、 ちょっと気になっていた本を図書館で借りて読んでみました。 水野敬也さんの『夢をかなえるゾウ』です。

Happy Birthday Ichico! 〜リクエストに応えてパイを焼きました〜

10月生まれの長女イチコ。 14歳の誕生日を祝って、昨夜はパーティーを開きました。 夕ご飯はイチコのリクエストで、オトさん特製のたこ焼きに。 そして、もう一つのリクエスト。 誕生日ケーキの代わりに、私がパイを焼きました。

冷凍パイ生地で『ブルーベリーパイ』。中2女子と母の共作おやつ

最近、我が家の長女イチコ(中2)が 『Raspberry Pi(ラズベリーパイ)400』を使って プログラミング講座を始めたのですが、 プログラミングをしている最中、 「ラズベリーパイが食べたい」と言い出したので・・・ 冷凍パイシートを使って、パイを焼いてみるこ…

【今週のお弁当】秋休み明けなので、お弁当は2日のみでした(10月13日〜14日)

長女イチコ(中2)が通っている中学校、 今週の水曜日まで秋休みでしたので、 お弁当作りは木曜日と金曜日の2日間のみで済みました。 ヤッター!٩(ˊᗜˋ*)و ♪*゚

『世界一わかりやすい英語の勉強法』を参考に、親子3人、英語学習を始めました。

昨日、ブログで感想を書いた『世界一わかりやすい英語の勉強法』。 この本に感銘を受けた私は、子どもたち(イチコ&ニコ)を巻き込み、 一緒に英語の勉強を始めることにしました! (先日のイチコの英語合宿体験をムダにしないためにも!なのです)

本当に分かりやすかった!『世界一わかりやすい英語の勉強法』を読んだ感想

読書の秋!ということで、本が読みたくて仕方がない私は 最近、色々な本に手を出しております。 その中で、面白いうえに凄く参考になった本がコチラ。 関正生さんの『世界一わかりやすい英語の勉強法』です。