イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

動画アニメは勉強に役立つのか?〜中学1年生イチコの場合〜

前回も書きましたが

イズルハ家には様々な部活動(という名のサークル)があります 笑

今回は『動画部』に所属しているイチコの話です。

目次

 

f:id:idokusyoclub:20211204182810j:plain

 

動画との付き合い方

イチコの動画部の活動時間(制限時間)は、特に規定がありません。

ただ、一応ルールは決めました。

それは「勉強したご褒美として動画アニメを1本見る」というもの。

 

イチコが利用しているのはアマゾンプライム

中学受験から解放された後は、反動でアニメを見まくっていたものですから

徐々にルールを作っていきました。

 

テレビで放送したアニメのシリーズ1話分(約25分)を勉強のご褒美に見て、

また勉強→動画→勉強→動画…という約束をしたのです。

 

ちゃんとルールを守れるか

守れてません〜!ごめんなさい〜!

イチコが先日までやっていたのが植木算方式

勉強→動画→勉強→動画…ではなく

動画→勉強→動画→勉強→動画…と、動画でサンドイッチ。

 

動画の方が1回多くなってるじゃん〜 笑

 

しかし、それについては後々、改善されることに!

 

守れるようになりたい!(希望)

ルールが守れないイチコも、本当は守って勉強を頑張りたいと思っている様子。

先日、買い物にでかけた際、私が食品売り場で買い物中に

イチコは本屋で自分の好きな本を買っていました。

そこで購入していたのが教育系YouTuberの葉一(はいち)さんの本。

イチコの話を聞くと、勉強の方法を教えてくれている本だそう。

(私は見ていないので知らない)

 

それによると「飴(ご褒美)と鞭(勉強)の飴は、鞭の後で」と書いてあったらしい。

…やっぱりそうだよね〜 ははは…

と言って、これからは頑張る!と決意していたようです。

(できるかどうかは別としてね 笑)

 

動画は役に立つのか?

私の結論としては動画が役に立つこともある!です。

 

ちょうど最近、イチコと私が読んだ本ビブリア古書堂の事件手帖

色々な古書や作者の名前がでてきたつながりか(?)

今、アマゾンプライム文豪ストレイドッグスを見ているイチコ。

中島敦太宰治芥川龍之介などの文豪が異能を使ってバトルするアニメらしい。

 

それに影響されてか、葉一さんの本を買った時に

一緒に、太宰治芥川龍之介江戸川乱歩などの文学作品を大量購入

ま、角川文庫と文豪ストレイドッグスのコラボカバーのせいなんですけどね 笑

kadobun.jp

 

きっかけはどうあれ、文学作品に興味を持つことは良い傾向!

もうすぐ冬休みだし、ゆっくり本を読む時間を取ってみるのもよさそうです。

 

まとめ

というわけで、直接、動画(アニメ)が勉強に役に立っている

とは言い切れませんが、

子供って、大人が思うより、色々な事を考えて吸収して

悩んで、もがいて、どうにかしようとしているのだと思います。

 

それでも動画(アニメ)も

自分の世界を広げる何かのきっかけにはなっているかと。

 

だから「これはダメ」「あれもダメ」と制限ばかりするのではなく

自分で経験したうえで、自分で取捨選択して、成長につなげてくれればと願います。

 

お読みいただき、ありがとうございました。