イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

本年度を無事に修了することができました

f:id:idokusyoclub:20220325171036j:plain

今日は修了式。

長女イチコ(中1)も次女ニコ(小3)も修了証書をもらい

無事に1年間を終えることができました。

 

小3女子の1年間

次女のニコはコロナの感染防止のため、

自主休校の期間が長かった。

 

その間、オンライン授業を受けていたため、

体育などの実技を伴う授業などは、あまり参加できませんでしたし、

プリントなどの宿題等も

みんなと一緒のタイミングで もらえなかったり出せなかったりしたので

提出物は全部が出せたわけではないのですが…

それでも良い成績を付けていただくことができました。

努力を評価していただけたのかもしれません。

 

中1女子の1年間

一方、長女イチコは学校の授業を受けられないことを嫌がり

自主休校はせず、学校に通い続けました。

 

しかし、授業と塾の最低限の勉強しかしなかった結果、

テストの成績は少しずつ落ちてきて・・・

通知表の評価も前期と比べて少し落ちました。笑

それでも、まぁまぁ良い評価をしていただいたので、

オトさん(大黒柱)と私の感想はというと・・・

「学校の先生、ちょっと評価が甘くない…!?」です。笑

まぁ、テストの成績だけで

通知表を付けてるわけではないのかもしれませんので、

先生の評価をありがたく受け止め、

次年度以降に繋げてくれたらと思います。

 

4月になったら新学年

さて、4月になったらイチコは いよいよ2年生。

「2年になったら勉強をがんばる!」宣言をしていますが、

中だるみしやすい2年生を どう過ごすのか、見守りたいと思います。

(1年生の内から たるみまくったので、

これ以上の「たるみ」は無いと思いますけどねw)

 

小さいと思っていたニコも、ついに上学年に。

勉強面では、自分でコツコツできるタイプなので

特に心配はしていませんが、

一番の心配はというと、やはり学校に登校できるかどうか。

 

今日、学校にあった荷物を持ち帰るために

放課後にニコと一緒に小学校を訪れ、担任の先生とお話をして、

始業式も自主休校する場合はオンラインを繋ぐ等の確認をしてきました。

先生に「お友達も待ってるよ〜」と言われると

心が締め付けられますが・・・

学校内で陽性者も出ているようなので

(ハッキリした情報を出してくれないので)

様子を見ながら、今後も対応していくしかないかな…と。

 

何はともあれ、子どもたちの1年間が終わりました。

そして新しい学年が始まる春。

また素敵な1年になると良いなと思います✿

*****

f:id:idokusyoclub:20220325171023j:plain

ウクライナに笑顔の花が届くように

日本からウクライナへ祈りを届ける~#SunflowerFromJapanプロジェクト