イズルハ家の教育系体験記

イチコ(中3)ニコ(小5)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

中学校のPTA役員になってみました

f:id:idokusyoclub:20220408173916j:plain

子ども達の新しい1年が始まりました。

それに伴い、学校側でも新しいPTAの選出が行われます。

というわけで・・・

この度、長女イチコ(新中2)のクラスのPTA役員に立候補してみました。

 

中学受験(受検)を経て、ご縁をいただけた今の中学校。

しかし、電車で通学する場所にあり、物理的にも距離を感じるし、

コロナの影響で授業参観も中止、体育祭・文化祭もオンラインと、

気持ちの上でも、なんか遠い存在…。

 

そんな距離を縮めてみようと、自ら動いてみることにしました。

役員をやって、学校の事を知ってみよう!!

 

そんなわけで、本日、行われた保護者会で

PTAのクラス役員に立候補してみました。

実は昨年度末に「PTAをやってもいいか」のアンケートがあったのですが

その時に「やってもいい」に返答していた(らしい。)

(「らしい」というのは、何て答えたか、自分で覚えていなかったからw)

今日の保護者会の前に、担任の先生に

「アンケートで『やっていい』にしていただいてましたよね!」

と声をかけられ、あれ?そうだった?と思ってしまった。w

(「誰もいなければやっていい」で回答したような気がしていたから)

しかも、先生から

「広報をご希望でいいですよね!?」と聞かれた。

(それも覚えていなかった。ww

ま、やるなら広報かな〜と思いながら、今日、学校に行ったので、

アンケートに答えた過去の私、グッジョブ!!)

 

というわけで、あまり気が進まない他の委員にならず、

第一希望の『広報』になることができました。

 

広報の特典としては、

去年は直接みられなかった運動会や文化祭の活動を間近で見られること!

とても楽しみです。

 

ところで、他の委員の活動は、

去年、一昨年はコロナの影響で中止になったモノが多かったようで、

そうなると、そもそもPTAの選出って必要なの??

という疑問も出てきますが…

(今回も最後の1枠が埋まらず、くじ引きになったし…)

実はいらない活動もあるんじゃないかな〜?と思いつつ…

私の方は広報として、この1年頑張って活動したいと思います。

 

*****

f:id:idokusyoclub:20220408174118p:plain

ウクライナに残っている方々の無事を祈っています

日本からウクライナへ祈りを届ける~#SunflowerFromJapanプロジェクト