イズルハ家の教育系体験記

イチコ(中3)ニコ(小5)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

小4女子、歴史の勉強を開始!

昨日の夜、子ども部屋に布団を取りに行くと、

なぜか床に『三国志』の本が山積みになっていた…。

「これ、なに?」と子どもたちに聞いてみると、

次女のニコ(小4)が反応。

「あ、ごめん!奥にあった歴史マンガを出したくて…」とのこと。

 

オンライン塾の社会の授業、後期スタートから歴史に入り、昨日は

「お家に歴史のマンガとかあるなら見ておくといいよ」と言われたらしい。

そこで、子ども部屋に設置されている本棚(扉付き)を開け、

手前にあった三国志を取り出して、奥の歴史マンガを引っ張り出した模様。

実は、これまで子どもたちが全然、歴史マンガを読んでくれなかったので、

どんどん買い足した本を手前に置いちゃって

歴史マンガは奥にしまい込まれてしまっていたのです…(°∀°;)

 

事情を把握した母。

「出しっぱなしでごめんなさい!」と謝りながら

歴史マンガを再び奥に片付けようとしていたニコに対し

「片付けなくていいよ!せっかくだから読もうよ。」

と提案してみました。

しかし、すぐにニコがあまり良い反応を示してない様子を察知。

そこで「いや、むしろ読め!!w」

ということで、奥にあったマンガを全て取り出し、

リビングの一番目立つ場所(テレビ横)に持ってきました。

(↑一番最初の写真がそれです)

そして、もう一つニコに提案。

「歴史マンガ1冊読んだら、特典として、ゲーム時間30分追加〜!!」

 

はい、今回も『特典付き☆TODOリスト』を利用し、

ご褒美で釣りましたよw

でもいいんです。

特典によって取り組むきっかけができ、学習成果が得られ、

子どもは遊ぶ時間も拡大される!という、良いことずくめなのですから。

 

というわけで今日のニコ、朝 起きたあと、学校行く前の時間に

1冊読み終わらせていきました(๑′ᴗ‵๑)

これで今日のゲーム時間、元々の1時間に加えて30分獲得です。

 

ところで、今朝、ニコが読んだマンガというのが、

1巻から20巻まである『日本の歴史』というマンガの中の

一番最後の20巻!

「激動する世界と日本・平成時代」だったんです!!

 

歴史の勉強といえば、順番通り、旧石器時代からスタートして

縄文、弥生・・・と進んでいくのがスタンダードだと思っていたため

最後から読んでいったニコに対し、母は衝撃をうけましたよ。Σ(,,ơ дơ)オォ…

 

でも、そういう方法もアリなのかも…!?と。

以前、ブログに書いたこともありますが、歴史が苦手な私。

学生時代は、旧石器時代から順番に勉強していくものの、

だんだん息切れをし、室町時代あたりで力尽き…またスタートに戻る、

という事を繰り返しておりましたので。

自分の興味がある所から始めるのもいいのかな〜と。

 

なので、先ほど、

私も『日本の歴史20巻・平成時代』を読んでみることにしました。

結構、おもしろかったです。

というのも、自分が生きてきた時代の話なので

歴史アレルギーの私でも、描かれていることが ちゃんと頭に入ってくる!

でも、自分が生きてきた時代が歴史の本になるのか〜と、

ちょっと不思議な感覚にもなりました。

 

平成時代は歴史の本でありながら、経済の話とか災害とか環境問題とか。

今、日本や世界が直面している内容をしっかり描いてくれていたので

ニコにも凄く勉強になったと思います。

 

そんな歴史マンガと合わせて、もっと理解を深めてもらおうと

母は画策しましたョw

以前、購入しておいた別の歴史マンガの付録、

歴史人物カードのファイルをリビングに置いておくことにしたのです。

歴史人物がトレカ状態になっていて、表には名前と似顔絵、

裏側にはその人物の詳細情報が載っているというもの。

 

平成を読み切ったニコの知識にプラスになるカードはないかと

最後のページをめくってみましたが・・・

さすがに平成時代の歴史人物はいなかった(°∀°;)

 

でも、次に読むマンガが、どの巻の どの時代だとしても

カードと対応している時代になるはずなので(最後のカードは昭和)

より知識を広げるきっかけになればいいなと思い、

マンガとセットで見てもらうよう、声かけをする予定です(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

 

あ、ちなみに。

塾の授業はちゃんと順番通りに旧石器時代からスタートしているようですよ。

余談でしたw