イズルハ家の教育系体験記

イチコ(中3)ニコ(小5)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

写真みたいなリアルな絵を描いてみたくて

最近、勉強ネタばかり書いていたので、久々にブレイクタイムです。

読書の秋にハマった今年の秋。

しかし、それだけというのも もったいないので

芸術の秋もやってみることにしました。

 

次女ニコ(小4)がイラストを趣味にしてから、早5ヶ月。

私も何か描きたいな、と思うものの

ニコのようなイラストは、もう年齢的にも無理なので

(女の子の絵とか、描きたい気持ちが起こらない…w)

花の絵でも描きたいな〜と思って良さそうな本を探していたところ

面白そうな本を見つけてしまった。

三上詩絵さんの『3色から始める 描こう!リアル色鉛筆』です。

 

『3色から始める』っていうところに惹かれました。

こういう絵って、すごい沢山の色鉛筆を使うものだと思ってたから。

 

この本を見つけたニコが、すぐさま反応。

「なにこれー!すごい!やりたい!!!」とノリノリ。

なので、早速、一緒にやってみることにしました。

 

こちら、絵を描くというより、色を塗るというのがメイン。

絵はお手本があるので、それをまず写しました。

今回、挑戦するのは『第1章・準備編』のジェリービーンズです。

↓お手本の絵(左)と、ニコが描き始めた絵(右)

ここに、「塗りの基本」を参考にしながら

手順通りに塗っていきます。

QRコードで塗り方の動画も見られるので、分かりやすい。

 

今回、使った色は赤・青・黄色の3色と、灰色でした。

(3色と言いつつ、影部分は灰色が必要でした…。)

オレンジは赤+黄色で、

緑は黄色+青で、

紫は青+赤で表現しました。

 

出来上がったので、お手本と比べてみましたが、

我ながら、なかなかの出来映えではないかな〜?と。(*,,ÒㅅÓ,,)✧ドヤ

↓私の絵(上)と詩絵先生のお手本の絵(下)

ハイライト部分(ジェリービーンズが光って白くなっている部分)

一度塗った色を消しゴムで消して表現するんですが、

私の方は、先生の絵に比べて、ちょっとぼやけちゃっています。。

 

というのも、必要な画材のひとつ「ペンシル型消しゴム」が家になく

ニコが勉強中やイラスト描き中にボキッと折ってしまった残骸の

小さい消しゴム(チビけし)を使って消していたので。

↓使ったチビけし(白と黒)&新しく買った画材

なので、この前、お買い物に行った時に

「ペンシル型っぽい消しゴム」(写真の水色のやつ)を買いました。

まだ使っていないので、実力のほどは不明です。

 

また、その時の買い物でニコと盛り上がったのが

フリクション色鉛筆」(写真の青鉛筆)

「色鉛筆なのにフリクションなの〜!?」と、ニコ、大興奮!

下書きに青系の鉛筆を使うと良いということで、

ニコは水色、私は青を半信半疑で購入してみました。

そして家に帰り、削って、実際に描いた線を

後ろについた消しゴム風のところでこすってみると・・・

めっちゃ綺麗に消えた!!!

ということで、ニコ、またまた大興奮!w

 

次は、私は、この青鉛筆を使って、

『第2章・初級編』の『雨上がりの葉』にチャレンジする予定。

また進捗ありましたら、ブログに書いてみたいと思います。

 

ちなみに、ニコのジェリービーンズは、まだ完成していません。

というか、下書きの説明の時に載せた写真の絵のままですw

↓これ。

やっぱり自分でイラストを描く方が楽しいみたいで。

「続き?描く描く〜」なんて口では言ってますが、

永遠に完成しない予感です…(°∀°;)