更新が遅れました。
先週分のお弁当の記録です。
長女イチコ(高2)のためのお弁当、
先週も暑かったので連日、麺弁当を作りました。
麺弁当、意外と簡単なんで、
作るのに時間があまりかからないんですよね。
なのでその分、実は最近、子供たちの朝ごはんを充実させてまして…
という話は、お弁当の記録の後に詳しく書いていきたいと思います。
私が去年の夏にお昼ゴハンに食べていたこんにゃく麺の冷やし中華。
意外と美味しいので、イチコにも「食べる?」と聞いて
この日、入れてみました。
こんにゃくなので、めちゃくちゃヘルシー!
しかも麺を茹でずにそのまま使えるので時短で簡単!!
帰宅後、イチコに感想を聞いたら・・・
「おいしかったけど、さっぱりしすぎたかな」とのこと。
たしかにヘルシーなのは良いけど、
ヘルシーすぎて早くお腹がすいちゃうんですよね(°∀°;)
次、またお弁当に使うかどうかは、イチコと要相談です。
イチコのお気に入りトマトラーメン。
今年もまた作りました。
帰宅後、「おいしかったーーーー!!」とやはり大絶賛でした♪
『きつね揚げ』『ゆで卵』『わかめ』(おかず容器)
ぶっかけうどんのつゆで、きつねうどんにしました。
ちょっとお弁当としては地味かな?と思っていましたが、
イチコ的には満足だったらしく
「おいしかったー♪」との感想が聞けました(*,,ÒㅅÓ,,)وグッ!
トッピングを何にするか?
困った時は麺用ソースのパッケージを参考にしたりしますが
特に書いてない場合はホント悩む。
今回、持たせたのは『揚げ茄子おろしぶっかけうどんの素』。
具材が入ってるタイプの商品だから
トッピングいらないのかも…という感じ。
でも、きゅうりは合うよね!ってことで入れてみた。
あと、茄子のおろしぶっかけだったら茄子なら合うよねw
ってことで、茄子の生姜ポン酢炒めも入れてみた。
結果、「茄子おいしかったーー♪」という感想。
おろしぶっかけがどうこうよりも
普通に茄子の生姜ポン酢炒めが美味しかったらしいw
今週はたくさん美味しいが聞けて嬉しかったです♪
+++++
ところで、朝食の件。
前回、ご飯派のイチコにはぬか漬けを出してるという話をしましたが、
パン派のニコ(中1)には最近、ひと手間加えたパンを出しています。
今週はこんな感じ。
チーズをのせて焼いたところに
てんさいオリゴをかけたフォルマッジマフィン。
他にスライスチーズの上にハム・トマト・バジルを乗せたマフィン
・・・などなどを作りました。
今まではお弁当を作るのに時間がかかっていたので
朝ゴハンを準備するために時間を割くことができず
トーストしたパン(もしくはそのまま食べられるパンはそのまま)を
ぽんっと出すだけ。。
プラス、ヨーグルトを添えるくらいだったんですけど、
毎朝、それでは栄養が偏るよなぁ…と気になってはいたんです。
で、ここ数週間、お弁当に時間がかからなくなってきたので
朝ゴハンも充実させられるんじゃない?と思って始めたのがコレ。
時にはコッペパンに卵や野菜を挟んでみたり
クロワッサンサンドを作ってみたり、
ちょっとおしゃれな朝ゴハンを提供している感じですw
今週は食パンを買ったので、サンドイッチを作る予定です。
あ、お弁当も適当に頑張ります!