イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

【今週のお弁当】高1女子愛用ランチジャーの便利なところ(5月28日~31日分)

最近、お弁当の記事しか書いていない二児の母です。。

ちょうど1週間前の土曜日、長女イチコ(高1)の授業参観があり、

今週月曜日は振替休日だったため、お弁当は4日分を作りました。

というわけで、今回も今週のお弁当の記録です。

 

【火曜日】『ハンバーグ』『バジルポテト』(おかず容器)
     『ひよこ豆と新玉ねぎのミルクスープ』(スープ容器)

最近、牛乳を買っても飲みきれない…。

次女ニコ(小6)がオンラインで塾の授業を受けていた時は

ココアやミルクティーをいれてあげていたし、

時々、イチコがホットミルクを飲んだりしていたので

毎週、牛乳を2本、多い時には3本買っていたのに、

今は500ml(ハーフサイズ)を1本のみ。

それでも飲みきれない。

(あ、私は牛乳でおなかを壊すので、飲めないため戦力外。。)

 

ということで、牛乳救済措置として、この日はミルクスープを作ることに。

ただ、ハーフサイズで残る量は、ミルクスープには少々足りない。

なので、私が飲む用に買っておいた豆乳を追加しましたが、

誰も豆乳入りと気づくことはありませんでした。

(入れた私でさえ分からなかったw)

 

バジルポテトは、レンチンしたジャガイモをバジルソースで炒めた

シンプルな一品です。

 

【水曜日】『茄子豚炒め』『ごぼうの甘唐揚げ』(おかず容器)
     『ワカメのかき玉スープ』(スープ容器)

この日のサブおかずは、ごぼうの甘唐揚げ。

イチコが中学生の時に調理実習で作ったメニューを

久しぶりに再現してみました。

 

片栗粉をまぶしたゴボウを揚げ焼きにして

砂糖やしょうゆなどで甘辛く味付けしていくのですが、

朝の忙しいお弁当づくり、私は乱切りにしたゴボウを

レンチンして火を通した状態にしてから揚げ焼きにしてみました。

出来上がりは普通に作るのとほぼ変わらず、時短で美味しくできました♪

 

【木曜日】『イカブロッコリーのソテー』
     『チーズ春巻き』(おかず容器)
     『舞茸のスープ』(スープ容器)

お肉好きなイチコ。

でも肉ばかり続くのも嫌だったので、

この日はイカブロッコリーを炒めたものをメインおかずにしました。

 

サブおかずは、チーズ春巻き。

スープは木曜日恒例、舞茸のスープに。

お肉なしでも、おいしいお弁当ができました♪

 

【金曜日】『エビフライ』
     『茄子のオイルサーディン炒め』(おかず容器)
     『キャベツと新玉ねぎのコンソメスープ』(スープ容器)

この日も、肉無し弁当。

冷凍庫の整理のため、エビフライを揚げ焼きに、

サブおかずのための茄子は、オイルサーディンと炒めました。

塩コショウに醤油を少々、という味付け。

オイルと相性抜群の茄子、オイルサーディンと炒めることで

めちゃめちゃ美味しく仕上がってくれました♪

 

+++++

ところで、イチコが愛用しているこのランチジャー。

温かいお弁当が食べられるし、

炊き立てごはんでも粗熱を取らずに入れられて時短だし、

ご飯・おかず・スープが入れられてバランス良い食事が作れるし!!

と、良いことづくめなのですが、

それ以外に、私が密かに便利だな~と思っていることがあるんです。

それが、これ。

おかず容器のふたです。↓

これは、木曜日のお弁当のふたをしめた写真でして。

ちょっと上部がデコボコしておりますw

実はこの日、春巻きがお弁当箱からちょっとはみ出していたんですよね。

でも、ふたが柔らか素材のシリコン製なので

多少、容器からはみ出ていても、ぐりん!と包み込んでくれる。

いくら上部がデコボコしていても、

サイドはしっかりホールドされるので

途中でふたが開いたり漏れる心配もなし。

あぁ、便利!!

 

ということで、たまにお弁当容器に入りきらないおかずがあっても

気にすることなく入れている母なのでした。

来週は久しぶりにお弁当以外の記事も書いてみようかと思います。