イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

【今週のお弁当】メニューにとても悩みました(1月29日〜2月3日分)

給食がなく、お弁当が必要な中学校に通っている長女イチコ(中2)。

お弁当作りも、もうすぐ丸々2年になろうとしていますが、

レパートリーが多くない母としては、メニューを考えるのが大変。

今週も悩みながら作りました。

 

【月曜日】『カジキの西京焼き』『塩昆布入り卵焼き』(おかず容器)
     『ほうれん草とエノキの味噌汁』(スープ容器)

お肉が大好きなイチコですが、魚も食べないとね、

ということで『カジキの西京焼き』を入れました。

 

玉子焼きは、いつもイチコの好きなだし巻きにしてしまいますが、

また同じメニューになってしまう・・・というのが気になったので

今回は塩昆布と昆布醤油で味付けした玉子焼きにしました。

ただ、作り慣れていないので・・・ちょっと味が濃かった。。失敗。

 

【火曜日】『大豆ミートハンバーグ』『塩じゃが』(おかず容器)
     『茄子とキャベツのコンソメスープ』(スープ容器)

学校で食肉と環境問題の関係について学んだイチコ。

最近、よく「大豆ミートが食べたい」と言うので、

お肉不使用の大豆ミートハンバーグ(冷凍)を見つけた母は

早速、お弁当に使ってみました。

 

食べた感じは、まあまあ普通のハンバーグ。

大豆ミートと言われなければ分からないかも。

 

ただ、帰宅後、イチコに「どうだった?」と聞いてみると

「あんまり・・・」との返答。

大豆ミートうんぬんというより、

冷凍食品&デミグラスがお気に召さなかった模様。

なので「今度はお母さんが手作りするよ。」と約束しました。

手抜きして、ごめんね。

 

【水曜日】『鶏の照り焼き』『舞茸のパリパリ焼き』(おかず容器)
     『大根とネギのスープ』(スープ容器)

前日の夜に、しっとりやわらか鶏胸肉の蒸し鶏ができたので、

お弁当用に少し残しておいて、照り焼きにしました。

 

もう一品、何を作ろうか・・・?と悩んだ結果、

いつもは夕食に作ることの多い

『舞茸のパリパリ焼き』を入れることにしました。

米粉をまぶした舞茸を、少し多めの油で揚げ焼きにしたもの。

 

作りたてはパリっとしているのですが、

さすがにお弁当の時間には、しなしなになってしまっていた。。

でも、味はいつも通り美味しかったです。

 

【木曜日】『中華風ハンバーグ』『こんにゃくきんぴら』(おかず容器)
     『もずくと豆苗のスープ』(スープ容器)

『中華風ハンバーグ』と、かっこいい名前をつけましたが、

前日の夕ご飯に『中華風ロールキャベツ』を作った時の残りのタネです。

中華風と言っていますが、

ひき肉にニラを入れ、醤油ベースの味付けをしただけなので、

別に中華の要素はありません…w

 

もう一品に、今回も悩みました。

冷蔵庫を覗いても、これと言った材料が見あたらないし。

ということで、買い置きして、冷蔵庫で待機してくれていた

こんにゃくを使い、きんぴらにしました。

本当にメニュー決めには、めちゃめちゃ頭を悩ませます。。

(で結局、簡単にできるものになってしまう。反省。。)

 

【金曜日】『エビフライ』『じゃがバター』(おかず容器)
     『体によさそうなお吸い物』(スープ容器)

お弁当に何を入れたらいいか分からなくなった母は、

イチコに「何が食べたい?」と質問。

で、返ってきた答えが「エビフライ」。

 

先日、イチコと一緒に買い物に行った時に買ったのを覚えていた模様。

なので、この日はエビフライに決定しました。

 

次女ニコ(小4)も「エビフライ食べたい!」というので、

パックに入っていたエビフライ全てを揚げ焼きに。

イチコも朝からエビフライを食べていき、

朝・昼、2食連続エビフライになりました。

 

『体によさそうなお吸い物』は、豆腐の他に、

ワカメや刻み昆布といった海藻類、

切り干し大根、高野豆腐といった乾物など、色々入れてみたのです。

今回は味より健康重視で作ってみました。

(案の定、子どもたちには、あまり気に入ってくれませんでした。)

+++++

 

最近、お弁当だけでなく、夕飯のメニューもワンパターンになりがち。

それを脱却するべく、試行錯誤で色々とチャレンジしてみるものの

そうなると、あまり美味しいものができない。

あぁ、考えるの疲れたなぁ〜。

来週は定番メニューでもいいと割り切って、

頭を休ませてみようかな…と思います。