イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

中2女子、調理実習の予行練習×2

ここのところ、料理関係の話が続いていますが・・・

もう少し、お付き合いくださいませ。

我が家の長女イチコ(中2)が学校で調理実習を行うということで、

先週&今週と2週連続で予行練習をおこなったのです(๑′ᴗ‵๑)

 

ところで、私が学生だった時の調理実習は

事前に授業で調理の手順を習って、

後日、実際に作ってみる、という感じでした。

時代のせいなのか、それともイチコの学校特有なのか分かりませんが、

イチコの調理実習は、どうやら違う模様。

基本的に使う材料は同じでも、

作るメニューは班ごとに異なるらしい。

従って、事前に「こういう手順で作ります」という先生の説明もナシ。

(班ごとにバラバラですからね。)

なので、本番を前に予行練習として家で作ってみた、というわけなのです。

 

イチコ、2回ほど練習しました。

1回目は先週日曜日。

メニューは『鮭のムニエル』『ほうれん草のお浸し』

『ゴボウの甘辛揚げ』『じゃがいもと人参の煮っ転がし』

おぉ、4品も作るのね! (ㆁᴗㆁ;)

 

作り方や分量を事前に頭の中に叩き込み、いざ調理開始。

イチコ、最初に取り組んだのは、『鮭のムニエル』。

理由は、塩こしょうを振ったあと、少し置いておく間に

『ほうれん草のお浸し』をやりたいから、だそうで。

う〜ん、私だったら、ゴボウとか、煮っ転がしからやるけどなぁ。

と思いながらも、まぁ、実際にやってみないと分からないので、

その辺はイチコにお任せ。

 

学校では、5人組の班で調理実習をやるということだったので、

アシスタントとして、私も少しお手伝いをすることに。

 

イチコ、以前、おやつ作りで計量をしたり鍋を使ったりしていた甲斐あって

結構、スムーズに調理を進めていました。

(最近、おやつ作りは  ちょっと休止中のようです。(°∀°;))

ただ、おやつ作りでは包丁をあまり使う機会がなかったので、

材料を切るのが、ちょっと苦手な様子。

煮っ転がしのジャガイモや人参は乱切りにしなければならないのに、

「それ、薄すぎーー!」という感じで、転がせない状態のモノがw

 

と、なんだかんだやっているうちに、一応、4品完成。

かかった時間は、約90分。

(授業の約2コマ分。なので目標時間内達成!)

鮭を一番最初に作ってしまったので、少し冷めてしまったのと、

最後に煮っ転がしを作ったので、火を通す時間が暇になってしまった、

という反省点がありました。

また、ゴボウの甘辛揚げを作る際、調味料を「しょうゆ」から入れてしまい

火も強かったため、熱々のフライパンでジュー!っと

あっという間に醤油が蒸発してしまったw

 

でも、お味はというと・・・

めちゃめちゃ美味しい!!!.゚+.( ´ ∀`*).+

4品全部、美味しかったです。

ゴボウも、お醤油蒸発で、ちょっと焦げ気味でしたが、

逆にそれが美味しかったりしてw(焦がし醤油!)

家族全員、ペロリと全部いただきました。

 

さて、1回目の予行練習の反省を兼ね、

今週日曜日も、2回目の練習にもチャレンジしました。

 

前回の反省点を改善し、

『ゴボウ』&『煮っ転がし』の根菜コンビから調理開始。

ゴボウの味付けも、砂糖やみりん、醤油、水を加えた

合わせ調味料にしてからフライパンに投入したので、

前回のようにジュワッ!と蒸発にはなりませんでしたw

 

一度、経験済みなので、手際も良くなり、

かかった時間は約60分!

今回も美味しかった!!!

 

そして昨日が、学校の調理実習本番の日。

結果は、バッチリだった模様です。(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

 

ほうれん草のお浸し用の鍋が

なかなか沸騰しなかったのが誤算だったようですが、

その他は、ちゃんと出来ていたみたいです。

 

あぁ、予行練習、楽しかったし美味しかったな〜。

またイチコに何か作ってほしいなぁ♪と思う母ですが、

再度、調理実習が無い限り、次回はきっと無い…と思われます(°∀°;)