イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

【体験談&感想その1】新年度に向けて、塾・習い事・通信教育を整理〜塾&ピアノ編〜

f:id:idokusyoclub:20220102112710j:plain

こんにちは。二児の母のカコです。

新しい年を迎え、新年度に向けての準備の期間に入りました。

 

一応、中学受験(受検)を考えている 現・小3のニコは

来月から進学塾にお世話になる予定なので、辞めるものも出てきます。

 

ということで、今回は、

子どもたちが今やっている習い事通信教育を整理しながら

良かった点や気になった点など体験談感想を書いていきます。

 

《学習塾・進学塾》

スクールFC

先日も記事にまとめましたが、

『スクールFC高校受験コース』の先生は

成長中の子どもを良く理解して

中学生の育て方』を親にも教えてくださる場所。

同時に、中学生の子どもにも

しっかり寄り添って声かけしてくれる外の師匠

idokusyoclub.hatenablog.com

 

学習面でも、基礎をしっかり固めてくれたり、

英検や漢検の受検を勧めてくれたり。

お任せできる先生がいらっしゃるので、

中1→中2のイチコは、このまま継続の予定です。

 

【良かった点】
・小さい塾だけど、信頼できる先生がいるので安心。
・親へのフォローも、しっかりしてくれるので心強い。
・オンライン授業ではMetaMoji ClassRoomを使って
 リアルタイムで先生に丸付け・添削をしてもらえる。

花まる学習会

コロナ前、ニコが年長・小1の時は、教室に通う『対面授業』でしたが、

コロナ禍となった小2・小3は、『オンライン授業』を受けていました。

 

『対面授業』は、学年ごとに机の島が分かれていて、

教室長のメインの先生が授業を進める中、

各 机の島に着いてくれるサブの先生が

それぞれの子どもたちの進み具合や丸付け等をしてくれるというシステム。

なので、子どもたち一人一人が

しっかりと先生に見てもらえるので、とても良かったです。

 

一方、机の島に分かれることができない『オンライン授業』

どんなシステムで授業をしているかというと・・・

「対面授業」と同じように教室長のメインの先生が授業を進め

サブの先生数名が全体の子どもの様子を見てくれている。

そして困った様子をしている子がいたら声をかけたりフォローしてくれたり。

 

また、グループに分かれて少人数で行った方が良い取り組みの時は

ブレイクアウトルームに分かれてサブの先生がついてくれて

自分の発表をしたり意見交換をしたり

「対面授業」の時と変わりない楽しい授業を提供してくれています。

 

なお、小学3年まで『低学年コース』ですが、

小学4年生以降『高学年コース』に変更になり、

授業の内容も少し落ち着いたものに変わってきます。

 

4年生以降、長女イチコは大手の進学塾に通ったため、

中学受験を検討しながらも「花まる」を続け、

『高学年コース』を受講しましたが、

次女ニコは、小3→小4のタイミングで花まるを卒業し、

進学塾部門『スクールFC』に移動する予定です。

 

【良かった点】
・様々な楽しい学びが用意されているので、ワクワクしながら学べる。
・『対面授業』も『オンライン授業』も同様のフォロー体制が整っている。
・野外体験が充実している。

【気になった点】
・『オンライン授業』では、勝手にミュートを解除して
 好きにしゃべってしまう子に、貴重な時間を取られてしまうことがある。

 

www.hanamarugroup.jp

 

《ピアノ》

イチコ・ニコともに

ピアノ教室を開いている知り合いのママにお世話になっています。

今日も練習中、

疲れた〜。あと何分??

など、イヤイヤ練習していますが 笑

じゃぁ、ピアノ辞めてもいいよ

と言うと

いやだ!

と言う。

ピアノ自体は好きみたいです。

 

【良かった点】
・上手く引けない時も練習することで
 壁を乗り越える力・コツコツ続ける力が育まれている。
・楽しく弾くことで、気分転換やリラックス効果がある。
【気になった点】
・発表会前は練習に追い込まれ、ピアノが嫌いになるのではないかと思った。
(以前、教わっていた教室での話)

 

《その他》

そのほか、英語Z会をやっていますが、

まとめている途中で「長くなるな〜」と感じたので…

英語とZ会については、また後日 改めてまとめたいと思います。

 

今回は中途半端ですが、ここまで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。