イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

英語教室『Lepton(レプトン)』に通ってみた体験談と感想〜子どもの習い事レビュー&口コミ〜

f:id:idokusyoclub:20220102173729j:plain

こんにちは。二児の母のカコです。

子どもの英語学習って、どうしてますか?

我が家は長女イチコ(現・中1)が赤ちゃんの頃から

何かしら英語に触れる機会を作ろうと頑張ってきましたが、

自力では なかなか上手くいかなかった経験があり・・・

次女ニコには『習い事』としてやらせてみよう、と考えました。

 

そこで、今回のブログは

ニコが小学校1年から 現在3年生にかけて続けている

英語教室『Lepton(レプトン)』について、

通ってみた体験談感想などを正直に綴ってみたいと思います。

 

目次

 

英語教室Leptonとは

特徴としては以下の4つがあるそうです。

  1. 聞く/話す/読む/書くの4技能をバランスよく習得する独自の学習法
  2. 個別・自立学習だから、自分のペースで好きなだけ、がんばれる
  3. 個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからも、始められる
  4. TOEIC®につながる世界標準テストJETによる習熟度評価

私がLeptonに決めた理由は、上記1の、

4技能を習得できるプログラムが魅力的だな、と思ったからです。

 

我が家の周りにある英語教室は、大体が英会話教室

つまり先生と「会話」することで英語を習得しよう、というもの。

ニコのお友達も英会話教室に通っていますが、

ママの話によると「なかなか思うように習得できない…」とのこと。

 

どうしても小さい子の英語というと英会話形式で

「聞く」「話す」はするけど

「書く」「読む」をしないところが多い。

でも、実際には全部 必要な能力だよね?と思って、

Leptonに通わせることに決めました。

 

授業の内容と先生の対応

上記の特徴2にもあるように、授業は個別学習

クラスに何人も生徒さんがいますが、

一般の英会話教室や塾のように一斉授業の形式ではなく、

みんなレベルによってテキストはバラバラ

進み具合もバラバラ

前回、終わった所からスタートするので

「〇〇ちゃんは△ページからだね」と先生に声をかけられます。

 

テキストにはCDが付いているので、
机に用意されているCDプレーヤーにセットし、

ヘッドホンで聴きながら発音練習

さらにテキストの問題を解くなど、自分である程度 進めたら、

先生のところに行って、練習をした所を読み上げたり

解いた問題に丸をつけてもらったりします。

 

宿題については、ニコの場合は特に出されませんが、

もしかしたら教室によるかもしれません。

ただし、JET(テスト)の前だけは、先生に勉強しておくように言われます

 

時間と料金について

時間は、ニコが通っている教室は45分間ですが、

1時間の教室もあるようです。

なのでお月謝も、HPには目安として

週2回8,900円(税込み9,790円)と載っていましたが

実際にニコが引き落とされる金額は、それより少なかったです。

(時間が少ない分だと思います。多分、料金は教室によります。)

 

ちなみに料金がかかるのは、授業代だけではありません

テキスト代が、結構かかる!!!

これは他の方の口コミでも多く書かれていた事ですが

やはりテキスト代が厳しいです・・・。

 

独自開発されたテキスト(CD付き)は81種類

子どもの能力にあわせて、どこからでも始められるとのことですが、

英語初心者の小学校低学年なら、だいたい入門編の「DOG」から。ロードマップ

画像引用先;レプトン(Lepton)

 

テキスト1冊につき2,200円

大体1ヶ月半〜2ヶ月前後で1冊が終わるので、

お月謝と合わせると、結構な金額になっちゃいます・・・。

(でも、このテキストスモールステップで進められて良いんですよね〜)

 

対面授業とオンライン授業

以前は「対面授業」形式のみのスタイルでしたが、

コロナ禍になり、「オンライン授業(リモートクラス)」

行われるようになりました。

(ただし、教室によってはオンラインがない場合もあるそうなので、要確認

www.lepton.co.jp

ニコも、以前は「対面授業」でしたが、

現在は「オンライン授業」でお世話になっています。

 

授業の内容は、「対面」も「オンライン」も、どちらも同じです!

 

ただし、対面授業では機器が用意されていますが、

オンライン授業では、自宅でCDを再生する機器が必要になります。

 

ニコの場合、コロナでリモート授業を選択したのは良いものの、

家にあったCDプレーヤーを使っていたら、

音飛びヘッドホンの接触不良で、度々 聞こえない事態に・・・。

どうしても必要なモノなので、新しく買い換えたら、

今までのストレスが嘘だったかのように快適になりました!

 

購入したのは、こちら↓ 

語学学習にぴったりな機能が付いていて使いやすいです。

 

ちなみに、対面授業オンライン授業メリット・デメリット

以下の通りです。

◆対面授業
《メリット》
・必要な機器が用意されている
・次のテキストが必要な際、すぐに受け取ることができる
《デメリット》
・送り迎えが大変

◆オンライン(リモート)授業
《メリット》
・通室にかかる時間短縮(送り迎えがなくて楽!!)
・画面から消えれば飲食可能w(ニコは眠い時にガムを噛んでます 笑)
《デメリット》
・機器を用意する必要がある
・次のテキストを わざわざ取りに行かなければならない

 

小中学生向けテスト『JET(ジェット)』

年に数回、英語能力テスト『JET(Junior English Test)』を受けます。

JETは、TOEIC®やTOEIC Bridge®に繋がる

小学生から受検できる英語能力テストということです。

 

そのテスト勉強で有効なのが

「eラーニング」という会員なら無料で使える教材。

自宅のパソコンやタブレットを使って、いつでもどこでも勉強できて、

クイズ感覚で解ける内容になっているので、

小さい子でも、意外と楽しい♪

 

ただ、ニコの場合、最初は「eラーニング」をやった方が良いことを知らず

テキスト勉強のみをやっていたら…JET9級のチャレンジで落ちてしまった

そのご先生に「eラーニングをやるように」と言われ、

コツコツと勉強していたら、9級にも無事合格

次のテストでは8級を通り越して7級に合格することができました!

f:id:idokusyoclub:20220117120245j:plain f:id:idokusyoclub:20220117120242j:plain

 

Leptonの良い点・気になる点

以上、体験談を綴ってきました。

それらを踏まえて、私が感じた良い点・気になる点をまとめます。

《良い点》
・CD付きのテキスト(教材)が81種類と充実していて
 スモールステップで徐々にレベルが上がっていくのが良い。
・曜日と時間が決まっているので、定期的に継続して学習できるのが良い。
「聞く」「話す」だけでなく「書く」「読む」もできるようになるので
 基礎力が付いた

 

《気になる点》
テキストCDがあれば自分で勉強できるので、先生の存在って…?
 と思うことが時々ある。
授業料に加えてテキスト代かなりかかるのが痛い。

 

感想(まとめ)

長女イチコの場合は、赤ちゃん時代から英語のDVDを見せたり、

聞き流しをしたり、海外の先生と繋がるオンライン英会話教室を試したり。

色々とやってみましたが、

インプットとアウトプットのバランスが悪かったせいで

なかなか英語が身につきませんでした。

 

一方、ニコが通っているLeptonは、

インプットしながらアウトプットもしていくのでバランスが良い

そこが魅力だと思いました。

 

先日、ニコがこんな話をしてくれました。

小学校の英語学習で、先生が「二番目は?」って聞いた時に
「second!」って、すぐに答えられたよ。
他にもカエルは?「frog!」
フクロウは?「owl!」って言えた。
英語をやってたおかげだ〜!

いつもは眠くなるので、ちょっぴりイヤイヤやってる英語ですが、

実際に使えることが分かると、やっぱり嬉しいようでした。

やっていて良かった!

 

ちなみに、Leptonは小学生の子が多いですが、

幼稚園児さん中学生も受講可能なようです。

イチコに勧めたら、案の定、却下されましたが・・・。

 

以上、我が家の習い事体験談でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。