イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

母、ショック・・・小5女子の水泳学習

まだ肌寒さの残る6月にスタートする学校の水泳学習。

そのせいで(?)次女ニコ(小5)は1回目の水泳学習のあと発熱し、

風邪症状を発症させたのでした。

 

このため、熱が下がって、学校に行けるようになった

翌週の体育の授業(水泳2回分)は

まだ鼻水・鼻づまりが続くということで、水泳は見学に。

 

しかし、さらに翌週(水泳学習3週目)には

鼻水・鼻づまりもなくなり、体調も良く、

もうプールに入れるほど元気になったため、

「今週はプールに入ろうね」とニコに伝えました。

が・・・ニコ、プールが「いやだ」と言うのです。

 

元々、水に濡れることが嫌いなニコ。

それに加えて、寒い中、プールに入って体調を崩した事がトラウマなのか

どうしても入りたくない様子。

 

そうは言っても

「入りたくない」という理由で授業を休むワケにはいかないので

その日の体調を記録する『プールカード』には

すべて〇印を付けて『プールに入ります』の欄に印鑑をポチッ。

母、これで入らざるを得ないでしょ!という状況を作り出したのでした。

 

帰宅後、「今日は暑かったから、プール気持ちよかったでしょ?」

と聞いた私に、なんだか気まずそうな表情のニコ。

話を聞くと・・・

「実はプールに入らなかった」というのです。

 

水泳学習の授業自体が中止になったのかな?と思いきや

よくよく話を聞いていくと

ニコ、学校で、私が〇印を付けた上から、自分で

「鼻水・鼻づまりはありませんか?」の質問欄に×印を付けたとのこと。

 

プールカードは、一つでも×が付くと、プールに入れないルール。

というわけで、この日、ニコは

自ら×印を付け、水泳を見学したらしいのです。

「まだ鼻水が出てたから・・・。ちゃんと先生にも説明したよ!」

と主張するニコ。

母は・・・ショック。

自分で×を付けて見学をするなんて・・・想像もしていませんでした。

 

鼻水って言ったって、ほとんど出てないし!

しかも、すごく元気だし!

友だちと外に遊びに行けるくらいにね!!!

 

怒りをあらわにする母に

「ごめんなさい!ごめんなさい!」と謝るニコ。

まぁ、過ぎてしまった事は仕方がない。

「でも、もうすぐ夏休みだし、プールは終わりなんじゃない?」と聞くと

「来週、最後のプールがあるよ!それは入るから!」というのです。

 

そして、昨日。

ついに今年度最後の水泳の授業が行われました。

今週、首都圏は猛暑続き。

とにかく暑い!!!

これなら寒がりのニコでもブルブル震えずにプールに入れるね!

と思っていたのですが・・・

帰宅後、水泳バッグを持ち帰ったニコに

「水着、洗うから出して〜」と言うと、

再び、「入らなかった」という告白が・・・。

 

原因は、またもやプールカード。

今回は、それを書くのを忘れていた。

というか、ニコ、プールカードを紛失していた・・・。

 

学校で、プールカードが無いことに気づき、

ランドセルや机の中をくまなく探したそうなのですが、

見つからなかった、と言うのです。

 

そういえば、朝、私もプールカードの存在を失念していて

書いてあげてなかったわ・・・と思い出した。

「お母さん、プールカード、持ってない?」と尋ねるニコ。

「前回、ニコが自分で×を付けたんでしょ?

それ以来、お母さんはカード見せてもらってないよ。」

 

今回は、私もプールカードの存在を忘れていたので

私のせいもありますが・・・

この暑い中、気持ちよくプールに入ってるんだろうな〜と思ってたのに

最後まで入れなかったなんて・・・ショック過ぎる!!

というか、プールカード、どこいった!?

 

と思っていたら・・・

ニコが夜、ランドセルから出した手紙類やテスト類の紙の束

(机の中に溜め込んでいたらしい)を

いる・いらないで仕分けしてる時、

その紙類の間から、プールカードが出てきた。

それを見た母から・・・当然ながらカミナリが落ちます。

「手紙は毎日ちゃんと持ち帰りなさい!!!」

 

というわけで、今年度の水泳学習、

ニコは1回しかプールに入ることができませんでした。

なんということでしょう・・・。

 

なので、

「来年、ちゃんと入らなかったら、スイミングに通わせるよ」

「来年はちゃんと入ります!」

という約束を交わすこととなりました。