イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

【今週のお弁当】秋休み前なので(10月2日〜5日分)

一週間ぶりのブログ更新となりました。

何か書こうとは思うものの、何も書き残すことがないなぁ・・・

ということで、気がついたら土曜日に。

そのうち、ただのお弁当ブログになってしまうかも!?( °᷄д°᷅;)⁾⁾

ま、受験生がいることですし、そのうち書くことが出てくると思いますが。

とりあえず、今週一週間のお弁当の記録です。

 

ちなみに・・・今日から3連休がスタートですが、

我が家の子どもたちは、その前後の金曜日&火曜日も合わせて

5連休の『秋休み』。

そんなわけで、長女イチコ(中3)のためのお弁当については

月〜木までの4日分を作るだけで済みました。

 

【月曜日】『焼き肉』『焼き野菜』(おかず容器)
     『サバと小松菜の味噌汁』(スープ容器)

オトさんがやっている『ふるさと納税』で送られてきたお肉。

前日の夜ゴハンで食べきれなかったので・・・

余った分のお肉が、この日のお弁当のおかずになりました。

いいお肉を焼いたので、贅沢なお弁当に♪

付け合わせに茄子とピーマンも焼いて入れました。

 

スープ容器は、イチコが結構好きだと言っていた

サバ缶と小松菜を具材にしたお味噌汁にしました。

 

【火曜日】『ゆで卵』『豆腐白玉団子』(おかず容器)
     『ポトフ』(スープ容器)

この日のメインは、スープ容器の『ポトフ』。

これは、私が最近読んだ『准教授・高槻彰良の推察EX2』の影響。

(9月下旬に発売になったばかりの最新刊♪)

 

彰良が作るポトフは、イギリスにいた頃に同じアパートに住んでいたフランス人から教わったものだ。日本でポトフというと、野菜とソーセージが入っているものというイメージだが、彰良が作るポトフには、ソーセージの他に塊肉がどーんと入っていて、付け合わせにバターとマスタードとピクルスが添えられている。なかなかに食い出があって美味い。

 

引用;『准教授・高槻彰良の推察E2』

    〜第五章 それはまるで祈りのように〜 より

という文章を読みまして。

作ってみたくなったのです。私も塊肉入りポトフを。

 

というわけで、いつものように保温調理鍋の出番。

前日の夜からお肉とジャガイモ・ニンジンを保温調理鍋の中で放置し、

翌朝、そこにソーセージと玉ねぎを追加して出来上がり。

お肉はホロホロ状態に仕上がっていました♪

 

ちなみに、多めに作っておいたので、この日は夕飯もポトフ。

付け合わせのピクルスは子どもたちに拒否されたので

買うことができませんでしたが、

マスタードはどうしても譲れない!ということで無理矢理購入。

切り分けたお肉につけて食べてみたら、うん美味しい!!

次回からも、このスタイルで作ってみようかな〜♪

 

【水曜日】『油揚げ餃子』『レンコンのしらす和え』(おかず容器)
     『ワカメスープ』(スープ容器)

前の週に作ろうと思って作れなかった『油揚げ餃子』。

今週、作ってみました。

ただ、ひき肉を使う際、いつもなら大豆ミートを混ぜるのですが、

今回、解凍したひき肉が多かったのと、時間が足りなかったことから

ひき肉のみを使った油揚げ餃子になってしまい・・・。

 

お昼にイチコと同じメニューを食べた私。

「うっ、脂っこい…」

今度はちゃんと大豆ミートを混ぜることにしたいと思いました。

 

【木曜日】『エビフライ』『フライドポテト』(おかず容器)
     『豚汁』(スープ容器)

秋休み前、最後のお弁当。
イチコが食べたいと言っていた『エビフライ』を揚げました。

スープ容器は、前の日から仕込んでおいた『豚汁』。

イチコが好きなものを詰め込んだお弁当にしました。

 

また、秋休み前ということで、

いつもなら給食を食べている次女ニコ(小5)も、この日はお弁当。

スープ容器のないお弁当箱のニコには、豚汁の代わりに

デザートの『スイートポテト』を入れました。

お弁当のつめつめはニコがお手伝いでやってくれたのですが、

私、いつもの感覚で、

ご飯を詰める直前に炊き上がるようにしてしまったので

(イチコはランチジャーなので、熱々のご飯を詰めているから)

ニコ用に粗熱を取ったご飯を用意しなきゃいけないことを失念していた!!

 

なので、最後はバタバタ状態に。

イチコのお弁当もいつもより数分遅れで渡すハメになってしまいました。

(遅刻した!という話は聞いていないので、

なんとか電車の時間には間に合ったのだと思います。)

 

+++++

そんな感じで、秋休み前のお弁当は何とか無事(!?)に終わりました。

今回は保温調理鍋が活躍してくれました。

 

長かった夏が終わり、だんだん涼しくなってきたので

これから更に保温調理鍋の出番が増えてきそうです。(๑′ᴗ‵๑)