イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

中3女子の志望校決め、ただいま混乱中・・・

今、我が家は非常に困った状態に陥っている。

というのも、長女イチコ(中3)の私立の志望校が

どうにも決まらないという壁にぶつかってしまったからなのです。

 

事の発端は、先日、参加した私立高校の学校説明会。

一応、併願推薦の滑り止めとして考えている学校で

偏差値的にも、試験日程などの条件的にも良さそうだったので、

説明会に行く前は、イチコも私も

「私立の第二志望は、ほぼココで決まりでいいかな」

と思っていました。

 

しかし、実際に足を運んで説明会を聞いてみたところ、

学校の考え方と我が家の考え方との違いが明らかに。

イチコは「この学校には行きたくない…」と言うし、

私も、イチコを3年間もココに通わせるというのは厳しいな・・・

という感想を持ったのでした。

 

本当に学校説明会に行って良かった。

偏差値と条件だけで志望校を決定していたら、

もしかしたら大変な3年間が待ち受ける事になっていたかもしれないので。

もちろん、その学校を良いと思うご家庭はたくさんあるようですし

世の中、色々な意見があるのは良いことですので

その学校の方針が悪い、と言っているワケではありません。

我が家との考えが一致しなかった、というだけのことです。

 

というわけで、併願推薦の第二志望にしようとしていた学校が

候補から外れることに。

そうなると、第一志望(チャレンジ校)と

第二志望(滑り止め)の組み合わせ日程が難しくなってくる。。

 

私だけでは手に負えなくなってきたので、

これまで受験にはノータッチだったオトさん(我が家の大黒柱)も巻き込み

様々な可能性を考え、最終的にイチコも加えて話し合って、

以下のような候補を考えました。

 

試験日程での組み合わせを考えた場合、

1)・・・第一志望(チャレンジ校)は現状のままで、

   第二志望を、第一志望より偏差値を少し落とした

   一般入試(併願推薦を諦める)の高校にするか?

 

2)・・・第一志望を、更に偏差値の高いチャレンジ校に変更し、

   第二志望を併願推薦が使え、偏差値もまあまあの高校にするか?

 

3)・・・1で挙げた一般入試の第二志望校を「第一志望校」とし

   2で挙げた第二志望校を滑り止めに使うか?

という三択に。

 

1の場合、第一志望も第二志望も一般入試になるため、

両方とも不合格だった場合どうする・・・?!という

不安だらけの受験になる。

 

2の場合、第一志望に手が届かないことが大いに考えられるので

第二志望校に行く可能性が高くなる。

(悪くはないが、良くもない3年間が待っている!?)

 

3の場合、第一志望のレベルを下げているので、

行ける可能性は少しは高くなるが、

そもそもそれほど行きたい学校ではない、という問題がある。

 

・・・あぁ、混沌。

高校受験って、こんなに大変なものなのーーー!?

世の中の高校生たちは、こんな大変な時期を乗り越えてきたのねー!!

 

そんなわけで、家族会議だけでは結論が出ず。

目下、非常に混乱の極みな心境の母なのでした。

 

そんな精神的に疲弊した母、

次女ニコ(小5)と一緒にお風呂に入った時に

こんな言葉を漏らしました。

「ホントに高校受験って大変だから・・・ニコ、中学受験がんばって。」

 

その言葉を託されたニコ、困った顔をしながら

「できる限り、がんばります」との返答。

イチコや私の様子をずっと目の前で見てきているので

大変さは重々理解している様子。

本人的にも可能なら中高一貫校に入学したいと思っているみたいです。

 

話は戻りますが、そんな感じで結論が出ていない我が家。

でも、今週は中学校で三者面談が行われ、

進路の最終決定が行われる予定。

・・・だいぶ追い詰められております。

 

しかし実は昨日、塾でイチコが先生と少し進路の話をしたらしく、

今日の夕方、面談の時間を取ってもらえることに。

そこで、イチコと先生で最善策を考えることとなりました。

 

というわけで・・・イチコ、あとは任せた!!

母が手伝えるのは、ここまでだーーー!!

そもそもイチコ自身の進路ですからね。

イチコのやりたいようにできるのが一番。

イチコの成績を分かってくれている塾の先生との面談で

何か良い解決方法が見つかるといいな、と期待している母なのです。

 

と、色々と書いては来ましたが、真の第一志望はやはり『公立高校』。

あくまで私立は、その前哨戦。

ですが、そこでコケたら公立でも引きずりますからね・・・。

やっぱり私立の志望校も大切ですね。

 

ってことで、今後進展がありましたら、またブログに残したいと思います。