イズルハ家の教育系体験記

イチコ(新・高1)ニコ(新・小6)オト(大黒柱)二児の母(私)が日々体験したことを教育系を中心に備忘録代わりに記録しています。公開日記のようなものです。気軽に読んでいってください。

≪大人の自由研究・2≫『茄子の紫色を加熱しても残す方法(!?)』を実験してみました(続編)

大好きな野菜ランキング1位の茄子!(←私のランキングですw)

つやつやで綺麗な紫色を保ったまま調理したいと思っているのに

加熱している内に、なぜか茶色く変色し、

出来上がりの見栄えが悪くなってしまう…という失敗を

これまで繰り返してきました。

 

そんな悩みから脱却したい!と一念発起し(ちょっと大袈裟w)

この1ヶ月ほど、どうやったら茄子の紫色を綺麗に残しつつ

加熱調理するか?という実験をおこなってきました。

今回は、その大人の自由研究の続編です!

(第1回目の実験についてはコチラ↓)

idokusyoclub.hatenablog.com

 

実験の目的

そもそも、高温の油で素揚げしてしまえば、

きっと綺麗な紫色のままで調理できるんでしょうけど、

その方法は使わない!という大前提です。

油の使用量を減らしたいし、揚げ物はしたくないので…(°∀°;)

 

そんな条件でも、紫色を保ったまま調理できる方法を探る、

というのが私の目指すところです。

ご興味のある方は、お付き合い下さい(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ

※材料(茄子)があって、食べたい!と思った時だけ実験をしてるので、

 実験日はバラバラです。

 

実験その1

前回、ネット調べで、茄子は水分量が多いと火が通りにくいのでは?

という見解があったため、それを参考にしました。

まず、アク抜きのため、茄子は水につけるものの、

キッチンペーパーでしっかりと水分を拭き取るという作業を入れました。

 

その上で、以下の条件で加熱を行いました。

・茄子2本

・電子レンジ800Wで1分40秒(ラップあり)

・レンチン後、フライパン(油少量)で加熱

 

結果は、以下の通り。

↑レンチン後は紫のように見えるが、↑フライパン加熱後は3分の1程度、茶色い皮のものが見られた。

 

前回、「茄子1本・600W1分半」で成功していたので、

今回、茄子2本に増やした分、600W→800Wに変更してみました。

(我が家のレンジは800Wが最高なので。)

しかし、レンチン時間が1分40秒だったので、

もしかしたら短かったのかもしれません。

(なぜ1分40秒かというと、1分半より少し増やしてみようかな…という

適当な考えでした(°∀°;))

 

実験その2

この日は茄子をたくさん使いたい!と思い、3本分を調理することに。

ただ、前回、2本分でやや失敗しているので、アク抜きをしている途中で、

1本分と2本分に分けて実験調理することを思いつきました。

なので、実験その2は、(1)と(2)に分かれます。

 

(1)は以下の条件で加熱を行いました。

・茄子1本分

・電子レンジ600Wで1分30秒(ラップあり)

・レンチン後、フライパン(油少量)で加熱

↑レンチン後は、ほぼ紫色でした。↑フライパン加熱後も紫色が多めでした。

 

(2)は以下の条件で加熱を行いました。

・茄子2本分

・電子レンジ600Wで3分(ラップあり)

・レンチン後、フライパン(油少量)で加熱

↑レンジから出した時点で、少し茶色に変色しているように見えました。

フライパン加熱後のものは、紫半分、茶色半分という感じに見えました。

 

(1)と(2)を並べてみると・・・

やはり(1)の茄子の方が綺麗に仕上がっているものが多かったです。

 

(1)も(2)も600Wとワット数の条件は同じにした上で、

茄子1本分の(1)は1分半、茄子2本分の(2)は3分と、

時間を倍にしてみましたが、

(2)は火が通るまでに時間が多くかかった分、

変色が進んでしまったのかもしれません。

 

実験その3

どうしても茄子2本で成功させたい!ということで、

レンジのワット数と時間を操作しました。

800Wにした時、どのくらいの時間が必要なのか分からなかったため、

電子レンジ時間の変換表を参考にしました。

benridesu.jp

 

600W3分は、800Wで2分15秒とのこと。

ただ、前回、茄子2本600W3分でやや失敗だったので、

もう少し長めにすることにしました。

 

条件は以下の通り。

・茄子2本分

・電子レンジ800Wで2分半(ラップあり)

・レンチン後、フライパン(油少量)で加熱

 

↑レンチン後、ん?怪しいか?と思いましたが、↑フライパン加熱後の茄子は、綺麗な紫色のままでした!

 

今回の結論

今回は茄子2本の調理を中心に調べました。

2本の場合、600Wでは加熱に時間がかかるため、

800Wが良いという結論に達しました。

我が家のレンジが1000Wも行けたなら良かったのですが、

できないので、今後は800Wを使って頑張ってみます。

 

加熱時間については、

実験その1のように、1分40秒ではやや短く、

3分の1程度、茶色に変色したものが見られましたが、

実験その3で試した2分半は、しっかり火が通っていたため、

きれいな紫色を保てました。

 

ただ、実験3は、少し長めの設定時間にしたので、

もう少し短めでも大丈夫だったかもしれません。

最適な時間について、今後、機会があったら調べてみたいと思います。

 

+++++

というわけで、大人の自由研究、第2段でした!

 

実は、茄子の実験は、まだ継続していまして…笑

これ以上 書くと、長くなってしまうので、今回はココまでにします。

また機会があったら、第3段を書いてみたいと思います。

つづく